福岡での転職を考える際、人気の業界や職種・有効求人倍率・就職状況を事前に知っておくことが大切です。地域に特化した転職情報を知っておくことで、転職での成功率を上げましょう。
この記事では、福岡で転職するときに知っておきたい、就職状況や地域性、福岡で利用すべき転職サイトを紹介していきます。
福岡の就職状況・有効求人倍率
まずは、福岡の有効求人倍率や人気の高い仕事を紹介していきます。
福岡の職業別の有効求人倍率
福岡で有効求人倍率が高い職種は、建築・土木・測量技術者(3.84倍)、介護サービス(3.09倍)です。建築・土木・測量技術者の有効求人倍率が高い理由は、福岡県の製造業が好調であるためでしょう。
他の職種では、医師・薬剤師が1.89倍、保安職(自衛官、警察官、警備員など)が4.24倍。介護関係・飲食関係・販売関係が2~3倍とやや高めの数値です。一方、事務職や営業職では1倍を切っています。(参考:福岡労働局「職業紹介の状況」)
また、福岡県全体の有効求人倍率は1.02倍(令和2年11月時点)。全国平均は1.06倍なので、全国的に見ても福岡の有効求人倍率は低めといえます。(参考:厚生労働省「雇用失業情勢について」)
正社員に限定した有効求人倍率を見てみると、平成29年4月は0.84倍と低い水準であったのに対し、直近3年で右肩上がりに改善しており、平成30年7月以降は1倍以上を保っています。(参考:福岡労働局「雇用失業情勢について」)
福岡はサービス業が多い
福岡ではサービス業が盛んであるため、人気の企業もサービス業に多い傾向があります。たとえば、「ほっともっと」「やよい軒」などを全国展開している株式会社プレナスは福岡でも人気の高い企業です。
また、福岡は日本屈指の発展都市であるため、東京や大阪に多くみられるような新進気鋭のベンチャー企業が多く存在しています。そのため、新しいチャレンジをしてみたい人にも向いているといえます。
福岡で求人を探すときにおすすめの転職サービス
それでは、福岡で求人を探す際におすすめしたい求人サイトや転職サイトを紹介します。
数ある求人サイトや転職サイトの中から、福岡に特化しているサービスだけを選びました。転職をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
ワークポート
「ワークポート福岡」は、福岡市中央区に拠点を置く転職サポート会社です。ワークポート福岡では、専任のキャリアアドバイザーがあなたのキャリアアップをサポートしてくれます。
利用者の満足度も高く、口コミでも「想像していたよりも早く仕事がきまった」「非常に丁寧に相談に乗ってくれた」「魅力的な求人が多かった」など良い評判がたくさんみられます。
また、ワークポート福岡には採用者の本音の他にも、失敗しない転職をするために役立つコラムがたくさん掲載されています。面接対策や書類の添削などのサービスも無料で受けられるので、ぜひ活用しましょう。
doda
求人情報ふくおか・ワークポート福岡との併用をおすすめするのが「DODA」です。
DODAの非公開求人は、プレミアムで魅力のある求人ばかり。DODAでは、一般公募すれば希望者が殺到するような優良な求人情報を、登録者だけにこっそりと公開しています。
さらに、DODAには豊富な知識と経験をもつ転職のプロが多数在籍しており、年間1万8,000人以上の転職者をサポート。福岡県内には2拠点をかまえているので、対面でのキャリアカウンセリングを実施できます。
福岡にU・Iターン転職する場合の留意点
最後に、福岡にU・Iターン転職する場合の留意点を紹介していきます。
どれも事前に知っておくことでいう後悔を生まずに済みます。福岡への転職を考えている方はぜひお目通しください。
福岡は大都市に比べて圧倒的に生活費が安い
大都市から福岡に転職して、まず驚くのは生活費の安さです。もちろん、マクドナルドやコンビニなどのチェーン店だと価格はそれほど変わりませんが、食費・生活雑貨など、あらゆる場面での生活費が驚くほど低くなっています。
特に、東京や大阪といった大都市と比較して、最も安く抑えられる出費は家賃です。都心だと一人用のワンルームマンションでも主要駅から近いというだけで月8〜10万ほどするケースがほとんどですが、福岡なら同額で3LDK駐車場付きのマンションに住むことができます。月々の固定費である家賃が抑えられるだけで、かなりお得に過ごすことができるでしょう。
また、福岡には自然も多く、ストレスの溜まりにくい生活を送れます。首都圏には24時間営業の店が多く常に騒がしいうえ、家の近くには緑も無く、知らず知らずの間にストレスが溜まっていることがあります。そんな毎日のストレスから解放される点も、東京や大阪といった大都市から移住してきた人が感じやすいメリットの一つです。
また、仕事も大都市ほどハードな業務を課す企業が少なく、日が変わるまで残業するようなケースも少ないです。
職種によっては体調を崩してしまう人も
ハードな仕事は少ないと言いましたが、高年収求人ともなるとさすがに重労働になります。
福岡には有名メーカーや先進企業が多く集まっている分、下請け企業もたくさんあります。下請け企業特有の長時間労働を強いられる場合もあることを知っておきましょう。
法務や経理といったオフィスワークも会社の風土や働き方に左右されるため、長時間労働になりがちです。労働条件がしっかり整備された企業ほど人気になり、競争率が高くなるので、転職サイトで紹介してもらえる非公開求人を確認してみることをおすすめします。
福岡は地方と比べるとブラック企業もある
地方はコミュニティが狭く、異常な低賃金・長時間勤務の企業はすぐに噂になりますが、福岡は企業数が多いためブラック企業も少なからず存在します。
求人情報が多い福岡でブラック企業を見分けるのは非常に難しいですが、転職先の企業はしっかり選定することが大切です。転職サイトの専任キャリアアドバイザーへの相談は、下記のようにブラック企業を回避するための方法としても活用できるでしょう。
- あなたの職歴や性格、キャリアビジョンに合った求人を紹介してくれる
- 企業に聞きにくい「残業時間」「給料」を詳しく確認することができる
- キャリアビジョンが定まっていなくても、福岡で実現しやすいビジョンを一緒に考えてくれる
福岡ならではの風習や県民性に慣れよう
福岡ならではの風習・県民性の特徴も確認しておきましょう。
地域によっても変わりますが、発展している博多エリアには「いかにも九州男児」といった男性は少ないといわれています。お祭り好きでノリの良い男性が多いともされているので、福岡出身の男性は九州の中でも明るい人が多いといえるでしょう。
福岡の女性は「博多美人」と言われるような美人や、気が強い人が多くみられます。粘り強く仕事熱心なキャリアウーマンや、男性に負けない強さとプライドを持っている女性が多いです。
他に目立った風習のようなものはありませんが、やはり福岡といえば博多弁でしょうか。博多弁は、九州以外の人には少し口調が強いと感じることもあるようです。とはいえ大阪弁ほどの強さは無いので、どちらかといえば博多弁に対して好意を持つ人が多いのではないでしょうか。
まとめ
福岡は優良企業が多く、非常に住みやすい地域です。転職する際は求人数が多いので職種を選べる反面、低賃金・長時間勤務のブラック企業に当たらないよう、転職先をしっかり選定する必要があります。
転職エージェントを利用すれば、居住地や通勤路線まで様々なことを無料で相談できます。初めて九州・福岡に移住してくる人は、福岡に特化した転職サイトを上手く利用してみましょう。